❼景気対策等

藤江久子

2022年07月30日 09:15

安定と継続、
そして市民に寄り添う市政へ!

- 住んでいる人も、訪れる人も、幸福になるまち -



❼景気対策等

民間にできることは民間に!

 指定管理の在り方を検討する。

公共事業の確保、定住人口の雇用を守る!

 災害に強いまちづくり
 ○無電柱化の促進
 ○中部縦貫自動車道建設の促進
 ○50年経過の下水道管の耐震化


アフターコロナ対策

 モノが動く仕掛けをする。

移住人口促進施策
 
 ○医療・教育・福祉の充実
 ○二地域居住のススメ


自立できる地域を目指す

 グリーン電気の開発(再生可能エネルギー)(地熱・小水力・バイオマス等)により、エネルギーの地産地消を目指す。



酪農、畜産、農業の未来を守る

 酪農や畜産の飼料が高騰しています。休耕田を利用して穀物や牧草を作り、定額で買い取るなどの制度を検討します。

新火葬場の建設は「再検討」





久子の高山ビジョン
各項目の詳細を各ページにて紹介しております
ぜひご一読ください。

❶市役所のあり方
❷飛騨市との連携強化
❸人生100年時代を幸せに生きる為に、今できること
❹子どもを産み育てやすい高山市に
❺市民も享受できる観光都市に
❻市民の命と財産を守る!防災(防災士と連携)
❼景気対策等


関連記事
【公約その16】議員定数削減について提案します!
【公約その15】市職員が購入することで地元店舗を支援!
【公約その14】飛騨産の家具に市民割引を!
【公約その13】介護事業所の課題を解決!
【公約その12】野球場など、欲しい施設をつくります!
【公約その11】災害から市民の命と財産を守ります!
【公約その10】公共事業を確保します!
Share to Facebook To tweet